こんばんは~
少し先ですが、
7月23日は土用の丑の日です。
少し先の話ですが、
7月20日から夏土用を迎えます。

そして夏土用の期間中、
丑の日には、
鰻(うなぎ)を食べる習慣があります。
今年の土用の丑の日は、
7月23日(土)と、
8月4日(木)ですが、
7月23日(土)に食べる人が、
圧倒的に多くなることでしょう。

名店では、
満席や、
売り切れも起こります。
ご準備、
お急ぎください。
夏土用に鰻を食べる習慣が、
広まったのは、
1700年代後半の江戸時代と言われています。
「夏に売り上げが落ちる」と、
鰻屋から相談を受けた、
蘭学者の平賀源内が、
「本日丑の日」と看板を立て、
土用の丑の日に鰻を食べれば、
夏負けすることないと知らせたところ、
大繁盛に繋がり、
他の鰻屋も真似るようになったとか。

「本日丑の日」は、
日本初のコピーライティングともいわれています。
”う”がつけば、
鰻ではない他のものでもいいそうで、
うどん
梅干し
馬
牛など。
いずれにしても、
暑い夏を無事に過ごせるようにという、
願いが込められています。

2022年のお盆一覧
7月13日(水)は盆迎え火
7月15日(金)は盆
7月16日(土)盆送り火
8月13日(土)は月遅れ盆迎え火
8月15日(月)は旧盆
8月16日(火)は月遅れ盆送り火
~~~~~~~~~~~~~~~
それでは明日の運気です!
2022年7月18日の運氣
壬申 一白水星 先勝
一白水星:八方塞がりの閉塞感。出口が見えない。
・
二黒土星:ルールを示し論理的にリードできる。
・
三碧木星:金運アップ!金銭に恵まれ楽しく使える。
・
四緑木星:仲介がうまういかない。引合せが裏目に。
・
五黄土星:人前に立つとうまくいく。メディアや舞台など。
・
六白金星:アイデアが出ずに苦しむ。
・
七赤金星:家庭内が落ち着く。家族仲良く過ごせる。
・
八白土星:瞬発力抜群。一点集中でがんばれる。
・
九紫火星:美容師や理容師に関わりよいことが起きる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
占いが好き、占いを活用して
開運したい方
無料FBグループ
【占い好きのための運気アップコミュニティ】では
運気アップ情報、九星占いなど、毎日記事アップしています。